クランク交換&フロントシングル化しました
- hamuo
- 2020年8月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
先日(というか2か月以上前、、)の話の続きになりますが、
ようやく、クランクを交換しました。
いつものアリエクスプレスで購入したため、
部品到着まで時間がかかりましたー(;´Д`) 2か月待ち。。。
今回は、クランク交換ついでに、前から気になっていたフロントの
シングル化も行いました。
フロントはいつも使うのは2段目だけ。。
峠でもいかない限り、ギアを変えることもなかったので、
思い切って、シングルにしてしまいました。
購入したパーツはこちら

サイズは32Tです。
もとは38Tでしたが、登りがきつい感じでしたので、ちょっと小さめにしました。
ファットバイクは32Tで快適でしたので、それに合わせた形です。

クランクはこちら。
メーカーはよくわかりませんが、
"なんとかwheel" のロゴが入っていると、外れがない印象です(*´▽`*)
このくっそ暑い中、早速作業開始!(気温36度・・・一昨日は39度・・)

うはー汚いw
普段は手の入らない箇所。これを機にちょっと清掃しました。

取り外したクランク諸々。今までありがとう!

いきなり完成!w
取り付けは、外すときよりも簡単ですね!

2か月ほど放置していたためか、タイヤの空気もちょっと抜けていました。
クランク交換、掃除、空気&シーラント注入等々で
この酷暑の中、3,4時間ほどかかりました。(;´Д`)ちょっと痩せたかも、、
フロントは3段も使わないんだよなぁという方、いかがでしょうか?
フロント周りがすっきりして、オヌヌメです!
それでは!
Comments